
|  |  |  | 
|---|---|---|
| おおむね60歳以上(自立・要支援・要介護の方)で自宅で生活が困難な方
 ※ご夫婦入居の場合、どちらかがおおむね60歳以上の方 | 身元引受人がみえる方(成年・任意後見制度における後見人を含む) | 入居契約の前にご本人やご家族との面談が必要です。 | 

※体験入居も可能です。

| 症 状 | ご入居の受け入れ | 備 考 | |
|---|---|---|---|
| 可 | 不可 | ||
| 認知症 | ● | 自傷行為、他傷行為のある方、常時抑制を必要とする方はお受けできません。 | |
| 異食行為有 | ● | お受けできません。 | |
| 迷惑行為有 | ● | お受けできません。 | |
| 痰吸引 | ● | 回数、時間帯により検討させて頂きます。 | |
| 在宅酸素 | ● | 受け入れ可能です。 | |
| 糖尿病 | ● | 内服・食事療法で対応可能な方。 | |
| 糖尿病(インスリン注射) | ● | 自己注射可能な方。訪問看護要相談。 | |
| 胃瘻 | ● | 安定した状態であれば受け入れ可能です。 | |
| 鼻腔経管 | ● | 自己時抜去されない方は受け入れ可能です。 | |
| 気管切開 | ● | 個別に相談させて頂きます。 | |
| IVH | ● | 個別に相談させて頂きます。 | |
| ALS | ● | 症状により検討させて頂きます。 | |
| 褥瘡 | ● | 受け入れ可能です。 | |
| 透析 | ● | 家族・病院送迎で通院可能な方。 | |
| 人工肛門 | ● | 受け入れ可能です。 | |
| バルン | ● | 受け入れ可能です。 | |
| ペースメーカー | ● | 受け入れ可能です。 | |
| パーキンソン病 | ● | 受け入れ可能です。 | |
| リュウマチ | ● | 受け入れ可能です。 | |
| 末期癌 | ● | 個別に相談させて頂きます。 | |
| 皮膚疾患 疥癬 | ● | 治療が終了していれば受け入れ可能です。 | |
| 肝炎 | ● | 症状により検討させて頂きます。 | |
| 結核 | ● | 症状により検討させて頂きます。 | |
| 梅毒 | ● | 症状により検討させて頂きます。 | |
| HIV | ● | 症状により検討させて頂きます。 | |
| MRSA | ● | 症状により検討させて頂きます。 | |
| 寝たきりの方 | ● | 受け入れ可能です。 | |
※上記の表にない症状に関しましては、御検討させて頂きますのでお気軽にお問い合わせください。
※可否が可でも状況によりお受けできない場合もございます。
※当住宅は医療機関ではございませんので、入院が必要になった場合には、医療機関の治療が必要になります。
 







 








 






